出版案内

12月2日 新発売

オンライン書店からご購入いただけます

日本の仏像はじまりの地 奈良の仏像115

著者 田中ひろみ
定価 1,500円(税抜)
発行年月日 2024年12月
判型 四六判並製 168ページ
ISBN 978-4-908443-92-3
Cコード 0026
刷り 1刷

内容紹介

人気仏像イラストレーター田中ひろみさんが、
日本一の仏像の都・奈良の仏像をあますことなく紹介します。

日本に初めて仏像が伝えられたのは、奈良。
6世紀中ごろ百済の聖明王から欽明天皇に金銅の釈迦如来像が送られたとされています。つまり奈良は日本の仏像発祥の地。そのためか、日本の国宝仏像140 件のうち76 件の仏像が奈良にいらっしゃいます。
都のあった、飛鳥時代、白鳳時代、奈良時代はもちろん、1180 年の平重衡らによる南都焼討ちによって東大寺、興福寺が焼けました。この復興のため、慶派の仏師が仏像を作ったので、鎌倉時代の仏像もたくさんあります。奈良では、時代を超えた仏像に出会うことができるのです。

本書ではエリア別に115体の仏像をオールカラーのイラストで紹介しています。本書を持って奈良へのお参りの旅、いかがでしょうか。

 

目次

[まんが]奈良の仏像に会いに行こう
・仏像の基礎知識
[まんが]お寺の参拝の仕方
・奈良広域図(奈良駅周辺拡大図)

【奈良公園周辺】
興福寺
東大寺
奈良国立博物館
五劫院
伝香寺 
阿弥陀寺(悲田院)
徳融寺元興寺(旧称「元興寺極楽坊」)
十輪院
福智院
璉珹寺
新薬師寺
不空院
白毫寺
大安寺
[コラム①]天皇と藤原氏の系図

【佐保・佐紀路】
般若寺
不退寺
海龍王寺
法華寺
秋篠寺
西大寺

【西ノ京・富雄】
薬師寺
唐招提寺
喜光寺
霊山寺
[コラム②]秘仏とは?

【当尾・柳生】
浄瑠璃寺
岩船寺
東鳴川観音講(応現寺
円成寺
西方寺
[コラム③]はだか仏像とは?

【斑鳩周辺】
法隆寺
中宮寺
法起寺
法輪寺
東明寺
矢田寺
松尾寺
吉田寺
達磨寺
杵築神社

【山の辺の道・初瀬街道】
帯解寺
正暦寺
長岳寺
長谷寺
室生寺
[コラム④]弘法大師・空海と奈良

【桜井・飛鳥・當麻】
安倍文殊院
聖林寺
談山神社
飛鳥寺(安居院)
岡寺(龍蓋寺
川原寺跡弘福寺
橘寺
壷阪寺(南法華寺)
當麻寺

【吉野】
金峯山寺
大日寺
櫻本坊
竹林院
如意輪寺

・時代ごとの仏像の特徴(1)
・時代ごとの仏像の特徴(2)
・おすすめの奈良の庭
・索引(寺社名)
・おわりに